校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること

敷地・校舎等の施設および設備
その他研究上環境に関すること

1. 校地・校舎の概要

校地等は以下のとおりである。

校舎の種別 面積(㎡) 備考
校舎敷地 13,632.29 教室等 本学の所有地
運動場用地 0.00 本学の所有地
小計 13,632.29 本学の所有地
その他(駐車場) 4,007.00 キャンパスに隣接
合計 17,639.29

2. 教室および施設における設備等

大学の講義室等において設置している主な設備・備品については、次のとおりです。

名称 設備機械 目的・用途
日常動作訓練室 1 階 日常家具各種、自助具各種、車椅子各種、電動車椅子、杖、歩行器、トランスファーボード、リフター、電動式ベッド、腕可動支持器、環境制御装置、意思伝達装置等 日常生活活動、作業分析等、 ADL 訓練の実習
機能訓練室 1 階 心電計、スパイロメーター、トレッドミル、重心動揺分析装置一式、運動解析装置(三次元動作解析装置)、床反力計一式、吸引装置一式、筋電図計測装置一式、起立訓練ベッド、姿勢鏡、平行棒、プラットホームマット等 運動生理学、運動学、日常生活活動学等での実習
実習室 1 階 治療台 20 台、マット 20 枚、肋木、高さの異なる台等 実習、運動療法学、評価学等での実習
演習室 1 階 トレーニング機器 フィットネス論等での実習
基礎医学実習室 2 階 顕微鏡、解剖用具一式、人体解剖用視聴覚教材一式、ヘモグロビン酸素飽和度測定装置等 解剖学、生理学の講義、実習
補装具室 2 階 ギプス用具一式、四肢の断端モデル、義足及び各部品、義手及び各部品、下肢用装具、上肢用装具・スプリント及び各部品 等 義肢装具学での実習
水治室 2 階 部分浴槽、全身浴槽、渦流浴装置、気泡浴装置等 水治療での実習
評価実習室 2 階 診察用ベッド、人体計測器セット、血圧計、ゴニオメーター、握力計、ピンチメーター、ディスクリメーター、痛覚計等 検査・測定の講義、実習
治療室 2 階 治療用ベッド、重スイバンド、砂袋、バイオフィードバック機器、ホットパック、パラフィン加温器、極超短波治療器、超短波治療費、頚椎けん引装置、腰椎けん引装置、ポータブルスプリングバランサー、サンディング用具、ペグ各種、姿勢鏡、昇降テーブル等 運動療法学、評価学、物理療法学等での実習
基礎作業実習室 1 3 階 作業台、革細工用具一式、七宝焼き用具一式、卓上織物用具一式、タイルモザイク用具一式等 織物・手工芸等作業実習、作業分析実習、作業治療学等
基礎作業実習室 2 3 階 作業台、陶工用道具一式、陶工絵付け用用具一式、絵画一式等 陶芸・絵画等作業実習、作業分析実習、作業治療学等
基礎作業実習室 3 3 階 作業台、木工台、電動ボール盤、手動式木工用具一式、電動式木工用具、園芸用具一式等 木工・金工等作業実習、作業分析実習、作業治療学等
レクリエーション室 3 階 運動遊具各種(滑り台、はしご、跳び箱等)、玩具各種、ホワイトボード、鍵盤楽器、娯楽ゲーム、スポーツ運動用具各種等 集団レクリエーション実習、発達障害治療実習

3. その他の施設

上記施設の他に、通常の講義で使用する普通教室、情報教育の為の情報処理室、図書、雑誌、学術資料などの収集・保管、提供を行う図書館兼学生自室を整備しています。

名称 目的・用途・備品等
学生ホール(学生控室) 地下1 階 食堂・休憩場
保健室(医務室) 1 階 薬剤等保管庫・ベッド
情報処理室 2 階 パソコン41 台・自習室
普通教室 1~4 2 階 プロジェクター、マイク等の視聴覚、音響設備
普通教室 1~4 3 階 プロジェクター、マイク等の視聴覚、音響設備
大教室 1 3 階 プロジェクター、マイク等の視聴覚、音響設備
大教室 2 3 階 プロジェクター、マイク等の視聴覚、音響設備
図書館(兼学生自習室) 4 階 図書、自習室

4. 主な交通手段等

本学JR 琵琶湖線 の「 能登川 」駅が最寄り駅です。 能登川駅 からはスクールバスが運行され、25分程度です。また、近江鉄道「八日市」駅からもスクールバスを運行しています。
詳細は、以下の「交通アクセス」をご覧ください。