AP及び入学者情報

入学者受け入れ方針
および入学者の数

1. 入学者受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)

びわこリハビリテーション専門職大学 リハビリテーション学部

リハビリテーション学部のアドミッション・ポリシー

リハビリテーション学部では、「①高い倫理観と豊かな人間性、理論に裏付けられた専門的な知識と技術を身に付け、子どもから高齢者までの地域住民を対象に、適切なリハビリテーションを提供できる人材を養成する。②地域共生社会の実現に向け、理学療法士・作業療法士として保健・福祉・スポーツ・就労等の分野において、多職種と連携・協力のもと、地域住民及び地域が抱える課題を発見し、解決することのできる創造性豊かな人材を養成する。」ことを養成する人材像として掲げている。

(知識・技能)
AP01
高等学校までに学ぶべき基礎的な知識を有する人。
(主体性・多様性・協調性)
AP02
人を尊重し人に興味を持ち、リハビリテーションの専門職として社会に貢献することに意欲を持つ人。
AP03
良好な対人関係を築くためのコミュニケーション能力を有し、他者と協働して物事を進めることができる人。
(思考力・判断力・表現力)
AP04
客観的に状況を把握し、課題を発見するとともにその解決に向け、自主的に取り組み継続できる人。
AP05
多角的に物事を捉え、新しい展開への探求と論理的思考ができる人。
理学療法学科のアドミッション・ポリシー

理学療法学科では、「①理学療法士として、子どもから高齢者までの地域住民を対象に、住み慣れた地域で生活を維持するために、地域住民の思いに共感し、且つ多職種と協働し、科学的な根拠に基づく最適な理学療法を実践できる人材を養成する。②理学療法士の専門性を活かし、地域住民の健康寿命延伸と QOL 維持・向上のために、身体活動に関わる生活の側面から、多職種との連携を通じて地域が抱える課題を発見し解決することで、健康・スポーツ・福祉の分野において地域共生社会の実現に向けて地域住民の支援ができる人材を養成する。」ことを養成する 人材像として掲 げている。
そのために、以下のような資質を有する学生を求めている。

(知識・技能)
AP01
高等学校までに学ぶべき基礎的な知識を有する人。
(主体性・多様性・協調性)
AP02
人を尊重し、健康や生活に関心を持ち、理学療法士として社会に貢献することに意欲を持つ人。
AP03
協調性をもち他者と良好な関係を築き、協働して自己の役割を責任を持って果たすことができる人。
(思考力・判断力・表現力)
AP04
客観的に状況を把握し、課題を発見するとともに、その解決に向け、自主的に物事に取り組み継続できる人。
AP05
論理的な思考力や柔軟な発想力を持ち、自己の意見を的確に示す表現力や論述力を有している人。
作業療法学科のアドミッション・ポリシー

作業療法学科では、「①子どもから高齢者までの多様な年齢層の地域住民を対象として、健康で幸福な生活の獲得に向け、意味のある生活行為とそれを行うために必要な心身の活動に対して環境面に働きかけながら作業を手段あるいは目的として利用できる人材を養成する。②地域住民が抱える暮らしの中での課題を発見し、多職種や産業界と連携しながら新たな支援や支援体制の構築ができることによって社会適応力の向上を促し、地域共生社会の実現に向けて保健・福祉・就労等の面から貢献できる人材を養成する。」ことを養成する人材像として掲げている。
そのために、以下のような資質を有する学生を求めている。

(知識・技能)
AP01
高等学校までに学ぶべき基礎的な知識を有する人。
(主体性・多様性・協調性)
AP02
人を尊重し、健康や生活に関心を持ち、作業療法士として社会に貢献することに意欲を持つ人。
AP03
協調性に富み他者と良好な関係を築き、柔軟な思考をもって、物事を協働して進めることができる人。
(思考力・判断力・表現力)
AP04
客観的に状況を把握し、課題を発見するとともに、その解決に向け、継続性をもって自ら考えて積極的に取り組むことができる人。
AP05
論理的な思考力や柔軟な発想力を持ち、自己の意見を的確に示す表現力や論述力を有している人。

2. 入学者数および入学者選抜の状況

入学者数および入学者選抜状況については、以下のとおり。

3. 収容定員および在学する学生数等

(1)収容定員および在籍学生数

2023(令和5)年5 月1 日時点での在籍学生数、および収容定員に対する在籍学生数の割合(収容定員充足率)は次のとおりです。

リハビリテーション学部
学科 入学
定員
編入
定員
収容
定員
学年別在籍者数 在籍
者数
収容定員
充足率
1年 2年 3年 4年
理学療法学科 80 - 320 87 76 76 40 278 0.87
作業療法学科 40 - 160 18 27 32 11 88 0.55

(2)退学者数および除籍者数

退学者数および除籍者数とその理由は、次のとおりです。中退率は、令和3 年度は0.5%です。

退学者数
年度 学科 1年 2年 3年 4年 合計
2022 理学療法学科 8 6 2 - 16
作業療法学科 1 4 2 - 7
退学の理由(複数回答あり)
年度 学科 修学意欲の低下 進路変更
(他学校)
進路変更
(就職等)
経済的困窮 学力不足 身体疾患 心身衰弱 海外留学 その他
2022 理学療法学科 4 3 4 0 0 0 3 0 2
作業療法学科 2 2 2 0 0 1 0 0 0
除籍者数
年度 学科 1年 2年 3年 4年 合計
2022 理学療法学科 0 0 0 0 0
作業療法学科 0 0 0 0 0
除籍の理由
年度 学科 修学意欲の低下 進路変更
(他学校)
進路変更
(就職等)
経済的困窮 学力不足 身体疾患 心身衰弱 海外留学 その他
2022 理学療法学科 0 0 0 0 0 0 0 0 0
作業療法学科 0 0 0 0 0 0 0 0 0

(3)社会人学生数

令和 5 年 5 月 1 日現在の社会人学生数は、次のとおりです。
社会人学生とは、25 歳以上の者、または職に就いている者です。

リハビリテーション学部
学科 社会人学生数
理学療法学科 4
作業療法学科 3
合計 7

(4)留学生数及び海外派遣学生数

本学では、留学生及び海外派遣学生に対する制度は設けておらず、該当者はいません。