学費・奨学金

学費・奨学金

学費について

学費内訳は以下のとおりです。

(単位:円)
入学金 授業料 実験実習費 施設設備費 初年度合計
理学療法学科 250,000 900,000 100,000 200,000 1,450,000
作業療法学科 250,000 900,000 100,000 200,000 1,450,000

理学療法学科

入学金 250,000
授業料 900,000
実験実習費 100,000
施設設備費 200,000
初年度合計 1,450,000

作業療法学科

入学金 250,000
授業料 900,000
実験実習費 100,000
施設設備費 200,000
初年度合計 1,450,000
  • ※ その他に、教科書代、保険代、実習着代等、約15万円が必要となります。
  • ※ 2年次以降の実験実習費は150,000円となり、4年間の学費の総額は520万円で前年度と同じです。

経済的負担の少ない本学の納入金

2年次以降の年間学費は125万円となり、2021年度入学生と比較して5万円増となりますが、同系統の大学と比較し、低い設定となります。
近畿地区大学の理学療法学科、作業療法学科の2021年度初年度学費は、170万円~212万円、4年間の総額でみた場合、その差額は85万円~222万円にまで昇ります。
他大学より本学の学費は非常に安価であり、経済的負担を抑えています。一方で、文部科学省の大学設置審議会で認められた教育課程と専任教員を揃え、高い質の教育を実践します。

本学独自の奨学金および修学支援制度

本学では、経済的支援を目的とした独自の修学支援制度を設けており、学力優秀者に対するスカラシップ=奨学金制度や通学や一人住まいで経済的に負担を強いられる学生への給付制度があります。

一般選抜・指定校推薦スカラシップ制度

一般選抜スカラシップ生制度

一般選抜入試A日程で特に優秀な成績の者をスカラシップ生として認定し、スカラシップ生Aに対して初年度年間授業料相当額を、スカラシップ生Bに対して初年度年間授業料の半額相当を給付します。

指定校推薦スカラシップ生制度

本学が指定する高等学校で、かつ本学が指定する学習成績の状況(評定平均値)を満たし高等学校長から推薦された方が入学を決定した場合、指定校推薦スカラシップ生として認定し、入学金の一部を給付します。(推薦条件等詳細は、各高等学校に通知します。)

社会人学び直し支援スカラシップ制度

本学が行う総合型選抜入試、社会人選抜入試及び一般選抜入試において、本学に入学を希望する満年齢20歳以上の社会人が、当該入学試験に合格し入学した場合に、社会人スカラシップ生として認定し、入学後に150,000円を奨学金として給付します。
本制度の対象となる社会人とは、満年齢20歳以上の者とし、次のいずれかの項目に該当する者とします。

  •  ① 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者
  •  ② 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
  •  ③ 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者

通学費用補助制度

本学までの1か月にかかる通学定期費用(JR、私鉄、地下鉄の路線で経済的かつ合理的なルートが対象)が、10,000円を超える場合、超過した分を大学が補助します。補助期間は年間8か月以内で、最長3か年です。人数の制限はありません。手続きなど詳細は、入学後に説明します。

自宅外通学者スカラシップ制度

本学に入学を決めた方で自宅外通学を余儀なくされる学生に対し、賃貸住宅費用の半額、上限3万円(月額)を大学が補助します。補助期間は入学後2年間です。人数の制限はありません。合格者には手続き等の詳細をご案内します。

  • ※ 本制度と通学費用補助制度を併用することはできません。

奨学金について

奨学⾦制度

日本学生支援機構奨学金について

日本学生支援機構奨学金は優れた学生であって経済的理由により就学が困難なものに対して貸与を行うことにより、次代の社会を担う豊かな人間性を備えた創造的人材の育成に資することを目的としています。

詳細について
第一種奨学金
(無利子貸与)
第二種奨学金
(有利子貸与)
貸与金額

自宅生

月額20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択

自宅外生

月額20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
入学年度により選べる貸与月額が異なります。

月額20,000円から120,000円までの1万円単位の金額の中から選択
学力基準

1年生:

高校の成績(評定平均値)3.5以上

2年生以上:

学科成績上位1/3以内

  •  ・
    成績が平均水準以上
  •  ・
    学修に意欲があり、学業を確実に修了できる人
募集時期 4月 4月
貸与開始 4月 4~9月の間で希望する月
備考 日本学生支援機構
http://www.jasso.go.jp/shougakukin/

第一種奨学金(無利子貸与)

貸与金額

自宅生

月額20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択

自宅外生

月額20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
入学年度により選べる貸与月額が異なります。

学力基準

1年生:

高校の成績(評定平均値)3.5以上

2年生以上:

学科成績上位1/3以内

募集時期 4月
貸与開始 4月
備考 日本学生支援機構
http://www.jasso.go.jp/shougakukin/

第二種奨学金(有利子貸与)

貸与金額 月額20,000円から120,000円までの1万円単位の金額の中から選択
学力基準
  •  ・
    成績が平均水準以上
  •  ・
    学修に意欲があり、学業を確実に修了できる人
募集時期 4月
貸与開始 4~9月の間で希望する月
備考 日本学生支援機構
http://www.jasso.go.jp/shougakukin/
奨学金の募集および採用後について
  •  ・
    在学採用は毎年1回、4月上旬に新規採用説明会を開催します。掲示にて日程をお知らせします。
  •  ・
    採用後は、採用者説明会で返還誓約書を配付します。返還誓約書を期日までに提出しなければ「採用取消」となります。
  •  ・
    奨学金の貸与を辞めたい、貸与月額を増額、減額したい場合は事務部 学生課まで来て下さい。
  •  ・
    貸与終了後は、奨学金を返還するための「リレー口座加入申込書」を提出してもらいます。そして、貸与終了後半年が経過すれば、リレー口座から返還が始まります。
  •  ・
    家計状況の急変や不慮の災害等により、緊急に奨学金が必要となった場合は、募集期間外であっても、申込ができますので事務センターまで来て下さい。
奨学金の継続手続

奨学生は、毎年1月頃、奨学生の経済状況および修学状況について確認することを目的として「奨学金継続願」をインターネットから学生支援機構に提出してもらいます。掲示にて日程をお知らせします。提出期限内に提出しない場合は、奨学生の資格を失うことになりますので注意して下さい。

日本学生支援機構奨学金
種類
  •  ・
    予約採用
    高等学校で申込みを行います。予約採用の決定後は、入学後の手続きとなります。
  •  ・
    在学採用
    入学後に申込みを行います。
  •  ・
    緊急採用
    在学中の緊急時に申し込みを行います。(第一種奨学金のみ)
  •  ・
    応急採用
    在学中の緊急時に申し込みを行います。(第二種奨学金のみ)

※すべての種類において、申込み=決定ではありません。